![]() 最近、物忘れがひどいんです・・・(あ、前からか・・・) 自分でも笑っちゃうんですけど よく、思い出せないことあります・・・ もう、完全にブログが防備録状態! お友達に、あれ、どこだっけ?とか聞かれても ショップカードの管理も悪くて、あたふたしちゃう(汗) ついでに、記事の管理も悪い・・・ で、カテゴリーに生活情報を増やしました! 生活の基本にお役立ちのお店や情報をまとめてあります。 右の欄にあるカテゴリーを選んでクリックしてから 右上にある次のページのところをドンドン、クリックしていくと 以前の記事も見ることができます。 (PC苦手の方・・・これで、解りますか?) 春からジャカルタビギナーになる方達にも・・・ 少しは調べやすくなったかしらん♪ 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-31 09:07
| ひとりごと
トルティーヤとモヒート・・・ラテンな食べ物が好き!
今日はクマンではなくて、メガ・クニンガン・ベラッジオ内のこちら・・・ ![]() モヒートは色んな種類があって・・・ もちろん7:00まではハッピーアワーで50%OFF! ![]() お食事はいつもこんな感じ・・・ ![]() で、タイトルのオバマって…何って思ったでしょ!それがコレ! 一時話題になった、オバマ大統領の子供のころの姿の銅像! なぜ、ここに・・・? ![]() このお店のオーナーが、2つ作って1つはメンテンの小学校へ 1つは自分のお店に置くことにしたんですって! 話のタネに、1度見てみたい方は、赤い服を着て1~6日までに出かけるのがオススメ・・・ なぜかというと・・・ホームページでご確認ください! 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-30 23:48
| メキシコ料理
「シャングリラのなだ万、なくなるんでしょ~!日本食レストランなくなっちゃうの?」
最近、良く聞かれる会話ですが・・・ やっぱり、なくなっちゃうんですって・・・ 好きだったのに~、彩り点心膳! ![]() 1月いっぱいでなだ万の名前が終わって しばらくは、看板なしの日本食レストランとして営業。 で、そのうち西村に替わるそうです・・・。 西村はフィリピンや、中国各地のシャングリラに入っている日本食レストラン。 西村ってどんなお店?って気になるでしょ! 旅行情報のブロガーさんの記事にリンクしておきますね! 今まで、おいしい和食を提供して下さったなだ万さんに感謝です! 他店での益々のご活躍をお祈りしています! 最近、シャングリラはリニューアル続き・・・ もうすぐ、改装中のシャンパレスも 香港からのシェフを迎えて、新しいメニューでオープンしますよ! 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-30 11:54
| 日本料理
来週は2月に突入~!で、3日はチャイニーズニューイヤーで、春節。
Gong Xi Fa Cai! は中国正月の明けましておめでとうなんですって… 「儲かってまっか~」みたいな、意味もあるらしいって聞いたんですけど・・・ふふふ。 モールはすっかり、チャイニーズニューイヤーの飾りつけ・・・ 実をいっぱいにつけた金柑の鉢植えは、柑橘の「橘」の俗字が「桔」なので、 転じて「吉」の意味になるとか・・・ オレンジ色を黄金に見立てて、「お金持ちになれますように」の意味もあるらしいです。 ![]() で、いただいたのがコチラ・・・ ![]() この時期、お菓子屋さんでよく見かける丸いお菓子・・・ ジャカルタではKue keranjangとかdodol Cinaというそうです。 中国のお正月に欠かせない年糕(ニェンガオ)というもののかわりで 日本でいえば鏡餅にあたる米粉で作った餅菓子。 中国語の「年高(年年高く)」という言葉と発音が同じで、縁起が良いそうです。 ポチ袋のセットは、お年玉用で、未婚の人はだれでももらえるらしい・・・(笑)。 それと、中国でも北部の方の家系だと、餃子を食べるんですけど・・・ 派手なのはシンガポールの華僑の人たち発祥の撈起(ローヘイ)! サーモンや白身魚のお刺身を使ったサラダ。 ジャカルタでも、中華料理店で予約するとこの時期食べられます。 野菜が細長く切られていて、お皿の中の薬味や魚と混ぜるんですけど それをテーブルを囲む全員で「ローヘイ!ローヘイ!」と言いながら 高~くお箸で持ち上げるようにしながら混ぜるんです。 ![]() ローヘイとは広東語で「撈起」と書き、漁師が魚を引き上げる動作のことで 大漁→お金に恵まれますようにという意味つながるんですって。 やっぱり、お金と幸せは切っても切れない関係!?現実的~♪ 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-30 10:38
| 楽しい
おいしいお米が食べた~いって、皆さんもいつも思ってますよねぇ。
我が家も、お弁当を作ったりもするので 冷めてもおいしいお米、欲しいんです・・・。 でもね、日本食スーパーで買うお米はおいしいのもあるけど 時々、売り切れてたり・・・日本からの米は値段的に我が家は無理かな~(苦笑) ねっ、おいしそうでしょ!ごはん・・・ ![]() 韓国からの新米~♪ コリアン・マダムから教えていただいたんです! 今、韓国からたくさん新米入ってるから、おいしいのよ~って・・・ あ!ちなみにいつもは、玉錦を食べてたんですけどね・・・ まえから気になってたんです・・・おいしいのかなぁ~って 買ってよかった!! ![]() ちなみに、私はハニルマートで買いました! ムグンファやロッテマートでもこのくらいの値段のものなら おいしいそうですよ♪ よかったら、お試しあれ~♪ 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-28 10:04
| 生活情報
マリアミとか日本食スーパーの店頭でも見かけたコチラ・・・
![]() さらさからでた「じゃかめし」。 ジャカルタの最新グルメガイドです。 知ってるようで知らなかったお店の情報が満載! ![]() 紙質も立派で、なんと固定・栞つき! 出張者の方が食事する時とかも、お役に立ちそう・・・ 会社に一冊、家庭に一冊あると便利かも・・・ あ!ジャカルタ・ビギナーの奥様達にもおススメですね! ちなみに、マリアミでは定価(Rp.98000)で、置いてありましたよ~♪ 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-26 08:55
| 生活情報
手仕事の感じられる小物に目がないんです・・・
コレね・・・小さな子のチュニックドレス見たいでしょ♪ 実は今どき、珍しくもないエコバックなんですけど・・・ でも、でも、ひとめぼれ~! ![]() だってね・・・コレの可愛いところは・・・ 口のところがシャーリングで伸び縮み~♪ 縫い合わせのところの、ちいさな玉止めステッチ! なんて、芸の細かい!! そして、ダブルフェイスの色の取り合わせ♪ ![]() 物を入れた時のコロンとしたフォルムもいい感じ♪ 薄くて、軽くて、たためば小さくなってバックにIN! ![]() お土産にもいいかなって思って即、購入! おなじみの、こちらです・・・ (マリアミの住所は過去記事で) http://biancamama.exblog.jp/9321165 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-24 16:28
| ジャカルタ土産
![]() ふと、気がつくと・・・ ブログを始めてすでに、早いもので1年がたっていました・・・ いつも、見てくださってる皆さん! 本当にありがとうございます。 日本では、情報の少ないジャカルタ・・・ ジャカルタ初心者の頃、私にとってはブログは 大切な情報源の一つでした・・・ 本当に心強い、ナビゲーターだったなぁ。 そういった意味の感謝もこめて、 滞在歴が長くなった頃、始めたブログ・・・ 気をつけていることといえば・・・ ブログに載せることで、誰かの迷惑になることは 書かないということ。 当たり前のことのようで、結構、突き詰めると難しい・・・ それが、ブログのタイトル通り、 自分が良いと思ったことだけを 載せるようにしている理由です・・・。 たとえばお店のこと・・・ 自分の価値観で書いたこと・・・たとえば、 まずいとか、高いとか、感じ悪いとかの マイナスのイメージ・・・ それは全部自分の価値観であって、 もしかして他の誰かにとっては 良いイメージでなのかもしれないし なにも知らなかった人には 悪いイメージを与えてしまう・・・(あ~怖いなぁ) それが、営業妨害になることもあるらしいし・・・ どんなお店でも、それで生活をしている人達が いるということを、忘れないようにしなくっちゃ・・・ ジャカルタ・ビギナーの皆さんには 色んなブログの情報をきっかけに 色んな事を自分の目で確かめて、 いっぱい、生活を楽しんで欲しい・・・ そして、ジャカルタのいい思い出を いっぱい作って欲しいです。 これからも、私のブログが楽しんでもらえたり ちょっと役に立ったりしていけたらいいなぁ・・・ 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-23 09:43
| ひとりごと
意外と知られてないんですよね・・・ここ。
綺麗でしょ~♪ ![]() その昔オランダ統治時代、キリスト教系の女学校だったんですって・・・ 先日UPした“Japanese Design Today 100” Exhibition現代日本デザイン100選の プレ・オープニングにでかけました・・・。 ![]() メロディーマニスのセレモニーでの演奏が素敵でした♪ 皆さん、本当にお上手です! ![]() 大盛況~! ![]() じっくり見ると、懐かしかったり、感心したり、欲しくなったり・・・ ![]() 建物の中でも、グッドデザインを発見! ![]() 見学者の中にも、後ろ姿グッドデザインを発見!(笑) ![]() 会期は 1月19日~2月6日 一般公開・入場無料 【無休、2月3日(祝)のみ閉館】 場所は Galeri Nasional (Jl.Medan Merdeka Timur No.14)(021-3483-3954) 週末のお出かけに、いかがですか? 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-21 10:07
| 楽しい
ちょっと、用があって通りかかった
シャングリラ・ホテルのボールルームの前・・・ あれ・・・?子供向けの楽しそうな催しやってる~♪ 企業のコマーシャルベースの催しかな・・・? ![]() ジャグラーがジャングリングしてる~♪楽しそう~! シマウマとか、飾ってあって、ジャングルがコンセプトなのね~♪ ![]() shaurya jungleかぁ・・・shauryaってどこの会社かな・・・? それとも、企業のイメージキャラクターと名前とか? ![]() ん?何?え~っ! 個人の誕生日なの~っ!それも、子供の1歳の誕生日~! 名前からして、インドの大企業の御子息かしらん・・・ ![]() ジャカルタでは、普通に中流層以上の子供は誕生日を 外食チェーンやレストランを貸し切ってやることが多いんです。 マックやケンタッキー、バーガーキングなどでは それ用のパッケージがあったりします。 でも、一流ホテルのボールルームで・・・もう、びっくり! お金持ちの感覚は、一般人の常識を超えてました・・・! 恥ずかしながらランキングに参加しています。 三日坊主が、皆さんが観てくださっていることを、 励みにしていすまので、こちらをクリックしていただけると、 とっても嬉しいです! いつも、クリックしてくださってる方、 本当に、ありがとうございます! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by biancamama
| 2011-01-17 09:29
| ひとりごと
|
ファン
カテゴリ
全体 生活情報 お気に入り おいしい 楽しい うれしい 中華料理 インドネシア料理 イタリア料理 日本料理 韓国料理 その他・レストラン ホテル・ビュッフェ ジャカルタ土産 旅行 ひとりごと 一時帰国 ビアンカ ベトナム料理 メキシコ料理 フランス料理 シーフード スイーツ 未分類 以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 メモ帳
![]() ![]() リンク集 marumamaのおうちごはん マニスな気持ち・・・! ジャカルタjalan-jalan dulu カラカスmi fevorite http://bianca2.exblog.jp/ swincoのあんな日こんな日・・・ ![]() 旅行口コミ情報 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||